【レポ】教室をはじめるサポート0期生・第2回目−1

こんにちは しばたみかです。

教室をはじめるサポート0期生 2回目

おうち教室モール・教室を始めるサポート第2回目ー1を開催させていただきました。

サポート第2回目は、2グループに別れの開催になります。

流行病の影響もあり今日は、2/8名で、親密な内容だった気がします^^

茶話会,教室,はじめる,るなぼう,ティーハウス

前回から4週間ほど経過して、いろいろな事が進んでいました。

これは、ご自身で、目標を立て、それをこなしていくという作業を、宿題としてやっていただいているのも、大きく影響していると思われます。

不本意ながら、止まってしまった案件は、どこでつまずいたのか。を、明確にすれば、次に活かせます。

出来なかった・・で、終わってしまっては、何も解決しないし、やる気さえ奪われてしまうので、この確認作業は、とても大事なのですね。

「自分一人では、目標を設定しても、なかなか出来ないけれど、今回のように、目標(宿題)を発表して、期限が決まっていたので、進める事が出来た。」

という感想をいただけました。

また、

「こうやって、会っている時はいいのだけれど、離れると不安です。」

というご意見も^^

モチベーションを保つには、常に引っ張ってくれる人と、共に頑張る仲間の両方が必要だと思うのです。

離れていても、フェイスブックグループで、「なんかな〜・・」ってつぶやいてくれたら、「どうした?」ってきいてくれるサポートリーダーの瀧田きよみさんが、いつも見てくれているから、わりかし安心して進められるのではないでしょうか?^^

 

忙しいが口癖になっていませんか?

今日のキーワードは、『忙しい』でした^^;

毎日やる事がたくさんあって、考える事もたくさんあって、どこからどんな順番で手をつけたらいいのかが、わからなくなってしまう事は、ありませんか?

そういう時、総称して『忙しい』と言ってしまいがち。

でも、何をやらなければいけないのかを、紙に書き出してみると、「あれ?!こんなものしかない?」と、少々少なすぎる『やらなければいけない事』に困惑したりもします^^;

また、その書き出した『やらなければいけない事』の中から、『絶対にやらなければいけない事』に○をつけてみると、ほんの少ししかないことに気がつきます!

もうお分かりですね^^

頭の中で、ぐるぐると同じことを巡らせていると、『やらなければいけない事』は、幾つあるのか、順番はどうなのかという、数がカウントできずに、ものすごくたくさん、やるコトがあるような気がするものです。

そんな時は、紙に書き出してみることをおススメします。

裏紙でもなんでも構いませんので、書き出してみてください^^

脳を喜ばせよう!

そして、やり終わったら、お気に入りの色で✔️マークをつけてあげましょう^^

ちなみに私はピンク色を使っています^^

この作業が、すごく大事なんですね!なぜかというと、この作業をする事で、脳がとっても喜ぶんです^^

茶話会,教室,はじめる,るなぼう,ティーハウス

学び場での学びを活かす

今回は、昨年の学び場で、みさきのゑ先生から勉強した、『西洋占星術を使ったコミュニケーション術』を参考に、0期生メンバーの星座を読んで、活用したりして面白かったです^^

教室をはじめるサポート0期生・第2回目−2が、再来週に開催されますが、時間があれば、その時も活用出来たら面白いかもしれません^^

というわけで、今日は、少人数の教室をはじめるサポートでした^^

引き続き、0期生の成長を見守りたいと思います^^

*キャンセル出ました! 2月26日(月)11:00〜13:00茶話会:手帳活用法1名様募集。